ブログ

2024/11/30 19:47

三度目のミャンマー訪問

皆様、お疲れ様です。

今回は、三期生の面談でミャンマーに来ています。
彼らもすごく真面目な子たちで、日本語の上達っぷりにも驚かされました。
毎日必死に勉強し、建設業は体力も大事なので、自主的に毎日筋トレも行っているようです。
ミャンマーの実習生たちはみんな、とにかく凄く家族思いで、家族を大切にしている印象があります。
彼らも、自分自身はもちろん、家族の為に母国を離れ遠い日本へ行って、日本の高い技術や知識、ミャンマーにはない色んなことを学び、将来の為に頑張ろうと、大きな目標を持って日々努力しています。
そんな彼らの目標に向かって、弊社は全力でもサポートしていくので、一緒に学びながら少しでも力になってあげられると嬉しく思います。
来年、彼らが日本へ来てくれる日が楽しみです♪

今回は、ミャンマー最貧地区といわれているダラ地区と、その地区の孤児院へもおじゃまさせていただきました。
私たちの訪問を歓迎してくれて、子供たちが笑顔も見せてくれて、それがとても嬉しくもあり、それと同時に胸を締め付けられる思いでいっぱいでした....
もっと自分たちに何か出来ることはないのだろうか...?
微力ではありますが、これからも何か支援を続けさせてもらいたいと強く思いました。